トピックス

2025年度特別講演会&支部総会、懇親会を開催しました

10月18日(土)博多駅前のホテルクリオコート博多にて2025年度特別講演会&支部総会、懇親会を開催いたしました。
講演会の講師には、元福岡短大国際文化学科准教授で現在東海大学スポーツプロモーションセンター准教授の北濱幹士氏をお招きし、「これからのスポーツ・レクリエーション=健康な高齢者を目指して」と題して、高齢者のフレイル予防のために簡単な体操を交えるなど、楽しくお話いただきました。講演会には地元付属教育機関長の他、福岡県後援会、福岡県白鷗会、付属福岡高校同窓会、付属自由ヶ丘幼稚園翼の会役員の方々などの参加もあり、45名が聴講いたしました。
また、引き続き学園校友会組織改編説明会や支部総会には40名の会員が出席。なお、予定議案は満場一致で承認されました。
その後、会場を移動して昨年に引き続き懇親会を開催。年齢別にテーブル配置し、終始笑顔が絶えない出席者同士の交流を図ることができました。
※当日配布しました資料の印刷に不備がありました。ここにお詫び申し上げますと共に、不備の部分を訂正して添付しましたのでご確認ください。(支部総会の資料はこちらをクリックしてご参照ください)
また、来賓及び会員からのメッセージだけを見る場合はこちらをクリックしてご覧ください。

 
【写真は全部で17枚あります】
1.集合写真

2.会場入り口の立看板

3.特別講演会でご講演いただいた北濱幹士先生

4.簡単な体操を交えた講演会の様子

5.学園校友会組織改編説明会

6.瀧口支部長のご挨拶

7.懇親会でご挨拶する顧問の木田様

8.来賓を代表してご挨拶いただいた付属福岡高校の津山校長

9.乾杯のご発声をお願いした付属福岡高校同窓会の鈴木会長

10.テーブルの様子A

11.テーブルの様子B

13.テーブルの様子C

14.テーブルの様子D

15.近況報告をお願いした学校法人東海大学理事長室学園校友担当の田川課長

16.抽選会の景品授与

17.今回最高齢(97才)でご参加いただいた顧問の小出様

« 前のページに戻る